SIMフリーの表側
光とセットでオトク!
どうでも良い感じのCMでドコモ・AU・ソフトバンクがTVで繰り返し
「そーなのかー家のネットと合わせるとやすくなるのかーおとくなのかー」
という『感覚』を植えつけようと只今絶賛洗脳中ですのよ(殺し屋ですのよ風に)
まず電波が「公共」のものと知らないならまず知って欲しい
独占されるものではなくパブリック、みんなのものです
で、公共のものを使いやすくして、届出して「使いやすい料」を貰うことは違法ではありません
だけど、「うちならこの料金で使いやすい!」「いやうちはこの料金でこんな便利な機能が!」
ウソではないが、例えたなら、公園で遊具あるよね あれを置くのはお金かかる
公園はみんなの公共施設 だけど、ジャングルジムやブランコあると楽しい
だが、「公共」の場所にさらに娯楽、そう、Iphoneならね
場所は公共だけど、みんなが好きな娯楽にはライド料金がかかりますよー
要約すると公園で遊ぶ遊具を売る会社に永年パスポート代を払わせて
あたかも公園で遊ぶ権利を与えているように見せている それがドコモ・AU・ソフトバンク
なぜだか公園に持ち込む遊具の権利を国がその3社の「ルール」に有利に働かせていたけれど
ここでまさかのSIMフリー つまり「この公園で何使って遊んでもいいよー」のお触れ
なので3社だましていた子供たち逃すまい「家のネット(変えるのめんどくさい)とセットのプランなら
安いよ!!」キャンペーン
そこそこ使える端末2〜3万ポッキリ ネットだけなら通信料毎月千円〜2千円ぐらい
[オトク]な上記3社なら毎月永久に6千円ぐらい払い続ける権利
そろそろ端末高くなりそうだからお早めに
匠「ささ」様と中国実習生のおさんどんのおかげの情報
PS 本日ケモコス用のファー オカダヤより到着 もふもふです ふるもっふです