引用して手抜きだけど
ぶらぶらとネットサーフィンしていたら、こんな記事が
http://news.livedoor.com/article/detail/7003804/
そうだね、確かにそう思った
ちょっと最近やってないけど、登山で一番楽しいのは「登り」
辛くて苦しいのは「下り」だと思う
それらを完結して「登頂」というんだけど
・・・たぶん野口さんは素直にそう思ったんだろうな
山に登った人ならば、「下り」の大事さを知っていると思う
降りるまでが登山です
そのためには、登る時から「下り」のことも計算に入れないとだめなんだけど
※ヘリで下山前提のくだりも、見た上での発言
叩くなら叩け
そっから下山してこその「マッターホルン登頂」だ
TV用の過激ロケここに極まれり
ヘリチャーター料金幾らすると思うんだよ
方や、自身の名誉の為に山に命がけで登る登山家はスポンサーを募る
イモトに怒ってるわけじゃない 素人がサミットに登ることが悪いことじゃない
色々と勘違いさせてしまうこと それがいけない