また音楽の話題で
色々とありますが、またそれは別の機会に書くとして
先日から音楽の話題ばかりで「なんだよw」と言う人は、飛ばしてくださいなw
色々とあって、ホントに何にもする気がしない中、前回のブログでも
「デヴィット・リー・ロスが大好きだ」ということの続きな訳で・・
あまりうるさい音楽が嫌いな人は、しんどいかもしれないけれど、↓のリンクの曲
ヴァン・ヘイレン脱退後の3枚目のアルバム「A LITTLE AIN‘T ENOUGH」の
【IT‘s SHOWTIME!】という曲
デイヴのアルバムはソロ1〜2作目のスティーブ・ヴァイのほうがよく話題になるのですが
このアルバムのギタリスト、ジェイソン・ベッカーのプレイが素晴らし過ぎるのです
実はこのアルバムこそがデイヴの最高傑作
が、このアルバムの製作中にジェイソン・ベッカーさん筋萎縮性側索硬化症「ALS」を発症
・・・・・
元々「例の」マーティ・フリードマンと同じバンドの相方で、彼はこの後「メガデス」に加入し、その後名声を得
ジェイソン・ベッカーも有名ボーカリストのギタリストとして、これから、というさなかに難病により
その道を閉ざされることとなるのです
よりによって、超絶技巧早弾きギタリストであった彼が、体が動かなくなっていく病に
そんな理不尽な事があるんだ
ロック界の寵児から廃れ、忘れさられかけたデヴィット・リー・ロスがアメリカンロックのトップバンド
ヴァン・ヘイレンに復帰
いまだに病と対峙しているジェイソン・ベッカー
家庭の件、仕事の件、プライベートの件で人生捨て鉢になっているおっさん
齢37歳後期にして、ますますよく分からなくなってきた
デイヴの1stソロの最後の曲、フランクシナトラのカバー「that`s life」意味深だなあ
※↑動画VAN・HALEN名義ですがうp者の間違いです