卒業

以前2chで読んだお話ですが


とある教授が学生に

「この壷の中に石はどれだけはいるか?」という質問を振って


ある程度入れると今度は大きい石は入らないので、


小さい石→もっと小さい石→砂利→砂


という結果に


学生は「もっと入る方法が?」「入れ方の謎解き?」「小さい方から入れるべき?」と


色々思案したそうで


最後に教授は「この壷の中に入れられる石の容量というのは、君たちの人生における


やらなくてはいけない事、やらなくてもいい事だと想像してください。


大きな石を入れればそれだけ、他にやらなくてはならない物の量は少なくなります


逆に細かい物ばかり詰め込んでいけば、今度は大きな物は入らなくなります」



結論から言うと人生哲学的なお話でした、ちゃんちゃん、と




そんな小難しい言い方はさておき、一日24時間、一週間は7日、一年は365日



何を入れていく?


時間に限らず、生活スペース、精神的限界、体力、交友関係、資産、、、



学生生活以来、色んな物が増えました


学生時代は『卒業』という事で、それまでの生活が強制終了され

そのスペースに新しい物を入れていくというステップがありましたが


20歳以来、自分の意思で『卒業』というステップを踏んでこなかった事が多かったかなあ


何かが振って湧いてきたら、他の物は捨てなければならない



何も振って湧いてこないけどねw



新しい事をしたいから、卒業しよう


これからする人にも幸アレ