いつぞやのゲーセン少年

初めてのゲーセン体験は・・・やはりインベーダーゲームか?な?

いや、それ以前にプレイ経験はあるかも・・


今のゲームする若い人からすっと、

「画面汚い」

「おもしろいの?」


って、感じかも知らない昔のゲーム


そだよね、基本ドット絵だし、カラー発色制限ありまくり、音源8和音あたりまえ



だが!それがよかったんじゃよ・・・


上記に述べた要素なんて、本来「トッピング」なので

ゲームはゲーム


レバーとボタン押して燃えれば楽しいのだよ


おっさん地区ってば、田舎なんで、ゲーセンなんてなーーーい!

唯一あるのは近くにあるドライブインの、トラック運転手相手のホットスナックコーナー
カップ麺とかの自販機コーナー)

にある、エロマージャンと肩を並べる筐体達


昔はゲーセンってば不良の溜まり場ってイメージがあったんで
ちょっとひやひやWW


んで、たまに遠出できた時は、デパートの屋上とか、都会のゲーセン
(知らないゲームとかあって、でも、そんなにお金持ってなかったから、悩んだーー)


・・・まあ、昔っから地味でしたんで、ゲームとかやったり、ゲーメストっていう雑誌読んで

うひょーー!!ってなってましたわWW


で、急に何を熱く語るかというと、
http://www.nicovideo.jp/mylist/4942396
http://www.nicovideo.jp/watch/sm429084
こんなん見てしまったからWW


ああ・・・ええなあ・・・



回転拡大機能システム?とか、ん十年ぶりに聞いたわWW わはは


いまやその筋の業界人となった「はじお」くんとは
ゲーム貸し借りしたり、一緒にスナックコーナー逝ってゲームしたり


あの頃のゲームって、今見ると費用対効果考えてねえ(笑)
(ミョーに難しかったしねえ)


でも面白かった、キャラに萌えたWW


フルポリゴン、3D,CG当たり前

製作費用ん億円当たり前



そんなゲームしかないんだよねえ・・・



おっさんは、300円握り締めて、やったゲーム

ちょっとキツイですが、それはそれで、青春だったなあ(暗い)



ゲーム好きな人が作って、ゲームが大好きな人がプレイしてたあのゲームは

もう作れないんでしょうねえ・・



ロックもそうだけど、「産業」になっちゃったら、

わかるけど、「効率よく」お金儲けしなくちゃね


でも、今のゲームに「燃え」たり「萌え」たりしないなあ・・


ナムコの社長に直接手紙出すぐらい、ゲーム馬鹿でしたの巻WW